【ディズニーランド】キャラクターグリーティングの種類とは?

ディズニーランド

さて、今回は東京ディズニーランドで行なっている「キャラクターグリーティング」を紹介します。

ディズニーシー編はこちら

キャラクターグリーティングとは?
キャラクター=もちろん、ディズニーキャラクター達です
グリーティング=要訳すると「挨拶」になります

つまり、ディズニーキャラクターとの挨拶になります。

ディズニーパークでは色々な場所でキャラクター達がゲストに挨拶に来てくれます。

場所・時間・挨拶にくるキャラクターは様々ですので、会える会えないは多少の運も必要です。

自分的な考えと言い回しになりますが、ディズニーランドのキャラクターグーティングには大きく分けて3パターンのグリーティングがありますので、パターン別にお伝えして行きますね。

目次

フリーグリーティング

場所
・エントランスなど

一概にこの場所で確実にとは言えないのがこの「フリー型」です。

なにせ、挨拶に来る時間も決まっていなければ、どのキャラクターに会えるかがわからない。

ですが、上記の「エントランス」では、自分の経験上からエントランスで待っていれば、必ずキャラクター達に会えています。

会える確率が高いキャラクターの一例を言いますと・・・ドナルドダック、デイジーダック、プルート、グーフィー、チップ、デール、ピノキオ・ジミニー、ファウルフェロー、ギデオン、マリー、などはかなりの高確率で会えていますね。(※一度に上記のキャラクター達が全て出てくるわけではありません)

もちろん、上記以外のキャラクター達にも会える時もありますよ♪

あと、ランドのエントランスで会える注目キャラクターと言えば・・・白雪姫、シンデレラ、ベル、オーロラ姫などのプリンセス達でしょう!まさに振る舞いもプリンセスですので、会えた時には記念写真を忘れずに!

悪天候の時は、キャラクター達は、エントランスではなく「ワールドバザール」のショッピングエリアに現れ、グリーティングしている時もありますので悪天候の時はチェックしてみて下さい。

ただ、注意してもらいたのが、あくまで「フリー」なので自分達からキャラクター達に、声掛け等をしないとなかなか記念撮影とかは出来ませんので、勇気を持って声掛けをして下さいね!

整列グリーティング

場所
・エントランス
(ミッキーマウス、ミニーマウス)※整理券あり

トゥーンタウン
・ミート・ミッキー(ミッキーマウス)

ウエスタンランド
・ウッドチャックグリーティングトレイル(ドナルドダック・デイジーダック)

簡単に言うと、アトラクションのスタンバイみたいな感じです。その場所の列に並んで自分達の順番が来たらグリーティングができると言う事です。

この整列グリーティングのメリットは、ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーに必ずグリーティングができる事でしょう!この4キャラクター達に確実に会いたいのであればオススメですね!

しかも、ミッキー&ミニーに関してはフリーで会える事がほぼ無いのでミッキー&ミニーファンなら必ずチェックするべきグリーティングになりますね。

あと、ミートミッキーに関しては完全室内でのグリーティングになるので、天候は関係なく運営していますので安心です。

デメリットとしては、待ち時間がある事でしょうか。

特にミートミッキーは人気が高く、混雑日とかになると待ち時間が何時間にもなりますので根性と忍耐が必要です!

大混雑ピーク時には、早々と入場制限をかける時もありますので必ず待ち時間の確認をするといいでしょう。

どうしても、ミッキーに会いたいなら入園開始と同時にミートミッキーに行く事をオススメ致します。

あと、期間限定で会えるキャラクターの整列グリーティングも行なわれる事もあり、2019年3月時点で言えば、ディズニー映画「ズートピア」より「ジュディ」と「ニック」とグリーティングできます!

食事付きグリーティング

場所
アドベンチャーランド
・クリスタル・パレス※朝食のみ(くまのプーさん、ピグレット、ティガー、イーヨー、ラビット)※2019年7月8日で終了

・ポネシアンテラス・レストラン※ランチタイム:リロのルアウ&ファン(リロ、スティッチ、ミッキーマウス、ミニーマウス、チップ、デール)

・ポネシアンテラス・レストラン※ディナータイム:ミッキーのレインボールアウ(ミッキーマウス、ミニーマウス、チップ、デール、クラリス)

ウエスタンランド
・ザ・ダイヤモンドホースシュー※ランチタイム:ホースシュー・ラウンドアップ(ウッディ、ジェシー、ブルズアイ)

・ザ・ダイヤモンドホースシュー※ディナータイム:ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ”ミッキー&カンパニー”(ミッキーマウス、ミニーマスウ、ドナルドダック)

その名の通り食事をしながらできるグリーティングです。

上記は全て完全予約制になっていますので、予約がとれないと絶対に体験できないグリーティングになります。

このグリーティングのメリットは・・・なんていっても「優越感」でしょう!

完全予約制なので、予約をしているゲストのみが体験できる特別なグリーティングと言う事です。

クリスタル・パレスはブッフェスタイルなのでお腹いっぱい食べながらプーさん達とグリーティングができるのと、あとの2つのレストランでは、特別なショーを鑑賞しながら食事が出できる事ですね。

デメリットは・・・お金がかかる事ですかね。これは、仕方のないことでしょうね。美味しい食事を提供されているわけですからね。

このグリーティングはキャラクターに会えるというより、このグリーティングを体験・経験してみたいにつきると思います。

記念日とかに利用されるゲストが多いみたいですね!絶対に特別な思い出になりますからね♪

まとめ

キャラクターグリーティングをする為だけに、入園されるゲストがいるほどディズニーキャラクター達の魅力は半端ないです!

グリーティングした事ない方も、キャラクター達に出会ってグリーティングをしてみて、お気に入りのキャラクターを見つけてみてはいかがでしょう?

きっと、今度の入園の時には、一段と楽しくディズニーランドを楽しめると思います♪

皆さんが良いキャラクターグリーティングできるように参考にしてみて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました