待ちに待ったディズニーインパの日!そんな楽しみな日に限って「雨」だったり・・・。ショーやパレードも中止になったりと、パークに行ってもいい事ない!なんて考えがちですよね・・・。
でも、ディズニーパークには雨の日でも大丈夫なアトラクションがいっぱいあるんですよ。
雨だからこそ、パーク自体も閑散になりやすいですし、雨の日は割り切ってここぞとばかりにアトラクションメインで予定を立て直してパークを回ってみてはいかがでしょうか!
まず、ディズニーランドからエリア別に紹介します。
※子供向け(1歳~3歳) FS=ファストパス
エリア | アトラクション | 子供向け | 特記事項 | FS |
アドベンチャーランド | カリブの海賊 | × | 乗船体験型 ※補助無しで1人で座れる事 | – |
ファンタジーランド |
イッツ・ア・スモール・ワールド |
◎ | 乗船体験型 | ● |
白雪姫と七人の小人 | △ | 乗車体験型 ※補助無しで1人で座れる事 | – | |
ピノキオの冒険旅行 | △ | 乗車体験型 ※補助無しで1人で座れる事 | – | |
ピーターパンの空の旅 | ○ | 乗車体験型 ※補助無しで1人で座れる事 | – | |
シンデレラのフェアリーテールホール | ◎ | 見学体験型 | – | |
プーさんのハニーハント | × | 乗車体験型 ※補助無しで1人で座れる事 | ● | |
ホーンテットマンション | × | 乗車体験型 | ● | |
ミッキーのフィルハーマジック | × | シアター型 ※3Dメガネを使用します | – | |
トゥーンタウン | ミート・ミッキー | ◎ | キャラクターグリーティング型 ※ミッキーマウスに会える | – |
ロジャーラビットのカートゥーンスピン | × | 乗車体験型 ※補助無しで1人で座れる事 | – | |
トゥモローランド | スターツアーズ | × | シアター型 ※102cm以上 妊婦さん×です | ● |
スティッチのエンカウンター | ○ | シアター型 | ● | |
スペースマウンテン | × | ジェットコースター型 ※102cm以上 妊婦さん×です | ● | |
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター | △ | 乗車体験型 ※シューテングゲーム要素あり | ● | |
モンスターズ・インク”ライド・ゴーシーク” | △ | 乗車体験型 ※補助無しで1人で座れる事 | ● |
《補足》
・子供向け欄は、乗れるお子さんもいるとは思いますが、アトラクション自体が暗い所を通ったり、乗るものが回転したりするものがあったりと、小さいお子さんほど怖い思いをする可能性があるものには「×」をつけてあります。
・3Dメガネを通して鑑賞するミッキーのフィルハーマジックも小さいお子さんほど3D画面自体があまり良くないのでこちらも「×」をつけさせて頂きました。
・「△」は、「×」になるほどの激しい動きがあるわけではないので、ディズニーの世界感を体験できるという思いでつけてあります。
(※あくまで個人的見解です)
上記のアトラクションは、すべて屋内で体験するので雨の日でも安心は当たり前ですが、待っている時も屋内だったり、屋根があったりと待っているゲストの事を考えた作りになっているのも、雨の日にはうれしいです。
それに、雨の日は比較的にディズニーランドも空いていたりするので、あまり待ち時間がなく体験できる事が多いです。
この際に、普段は出来ない人気のアトラクションを連続で体験したりと、楽しんでみてはいかがでしょうか?
コメント