【抱っこでシネマ】キッズと一緒に最新作ディズニー映画を観よう♪

ディズニー/ピクサー映画

東京ディズニー両パークでは夏イベントがスタートしましたね!

これから、本格的に夏がやってきます♪

暑い夏をディズニー夏イベントで涼しく過ごしていきましょう♪

東京ディズニーランド 夏イベント概要はこちら

東京ディズニーシー 夏イベント概要はこちら

さて、今回はこの夏に公開されるディズニー映画を2作品紹介するともに、ディズニー映画を小さいお子さんと一緒に映画観で観られるサービスを紹介します♪

まずは、この夏に公開される最新ディズニー映画の2作品です。
●「トイ・ストーリー4」(2019年7月12日より)
●「実写版ライオンキング」(2019年8月9日より)

トイ・ストーリー4の方は、以前の記事でも少し紹介しているのでこちらをどうぞ


世界のベンリ!な子育て道具、コントリビュート ショップ


実写版ライオンキング


アニメーションではすでに描かれてる作品です。
今回は「実写」と「アニメーション」の融合での作品となっています!

~あらすじ~
主人公の子供のライオン「シンバ」です。
父親ライオンの「ムファサ」の弟ライオン「スカー」はシンバが動物達の王国であるプライド・ランドの王になる事を望まない為、ムファサとシンバを亡き者としようと罠を仕掛けムファサを殺害・・・その罪を息子のシンバに擦りつけシンバはプランド・ランドを追われてしまいます。
その後、色々な動物達と出会いシンバが大きく成長を遂げていく冒険劇です。

どちらの映画もディズニーファンにはおなじみの作品となっています!

そして、この2作品を小さいお子さんと一緒に映画館で鑑賞できるサービスの「抱っこでシネマ」の紹介いたします。

●抱っこでシネマの特徴!
・映画上映中は照明が普段より明るい為、子供達の動きが把握できます。
・通常上映に比べて音量を下げて上映しているので、音でお子さんがびっくりしないように配慮されています。
・お子さんが泣いたり・騒いだりしても周りの人達もその点は了承して鑑賞してますので、あまり気にならず鑑賞ができます。

これ、自分の体験談ですが抱っこでシネマの方が普通に映画を鑑賞するより観やすかったです!!
子供達も安心して鑑賞できる配慮がされていて満足です!
純粋に観ても鑑賞しやすかったですね!

ただ、デメリット(?)みたい所もあって・・・
・抱っこでシネマ上映の日時と作品が決まっている事。作品公開期間中に基本的には1.2回しかない。
・上映時間は昼間の為、モーニング割引やナイト割引き等のサービスは受けられない。
・上映当日のみ窓口にてチケット販売をしている為、予約オンライン等でのチケット購入ができません。

抱っこでシネマの詳細はこちら



 でも、こういったサービスって嬉しいです!
子供はもちろん、子育て中のパパ・ママには良い気分転換になると思うし!
そして、なんといっても子供と一緒に映画館で映画を鑑賞できるっていうのが素晴らしい!!

皆さんも気分転換にお子さんと映画なんていかがですか?
お子さんにとってもいい社会見学になるかも!?

2018 トイストーリー ユニセックス Tシャツ S M L LL ぬいぐるみ 写真 総柄 ファッション プレゼント ギフト 東京ディズニーリゾート限定 TDR Toy Story Unisex T-shirt Plush All Star Limited in Tokyo Disney Resort

価格:4,212円
(2019/7/10 15:21時点)
感想(0件)




コメント

タイトルとURLをコピーしました